飯能市内の学習塾一覧

塾の特徴や評判を、塾のウェブサイトやネットの掲示板などからまとめたものです。

小学生のための中学受験指導・補習塾

  1. 森塾(個別指導)飯能校 先生:生徒=1:2 一科目で20点アップの成績保証
  2. ITTO個別指導学院 飯能緑町校 先生:生徒=1:3

中学生のための高校受験指導・補習塾

  1. 武田塾 飯能校
  2. 森塾(個別指導)飯能校 先生:生徒=1:2 一科目で20点アップの成績保証
  3. ITTO個別指導学院 飯能緑町校 先生:生徒=1:3

高校生のための大学受験指導・補習塾

  1. 武田塾 飯能校

 

飯能市・周辺のレストラン

CAR VAAN(カール・ヴァーン)

クラフトビールとアラビア料理のお店。飯能市大河原の場所にあります。ここが本店で、渋谷スクランブルスクウェア(駅直結のトレンディなビル)の12階にカールヴァーントーキョーという支店も出店しています。高級感のあるおしゃれなお店。

  1. CARVAANウェブサイト

キッチンH105

美杉台にある西武バスの操車場の向かい側にある中華屋さん。普通の戸建てが並んでいるところにあって、お店も家と変わらない作りなので、目の前を行き来していたのに長い間気付きませんでした。アットホームな感じで、とても居心地がいいお店。

  1. https://kitchen-h105.business.site/

ピッツェリア・ジェコ

美杉台の下のほうにあります(住所:埼玉県飯能市美杉台3-24-8)。コロナの影響か、ずっとお休みしていましたが、土日のみ営業を再開したみたいで、こないだ行ってきました。ピザのメニューのみでしたが、美味しかったです。4人で行って4種類頼みました。1枚が大きくて驚きましたが、生地が薄くて、結果的にちょうどいい量でした。

  1. http://geco-pizzeria.com/

もりのたね

評判が良いので行ってみたい。

カシワギヤマノススメ(山頂の眺めが素晴らしい、柏木山ハイキングの勧め)

飯能市には柏木山(かしわぎやま)という小さな山があります。標高は300mくらい。登り口がすでにそこそこ標高があるので、高低差はあまりありません。登山というよりもハイキング。そうはいってもスニーカーはお勧めしませんので、いちおう軽い登山靴を履いていたほうがいいと思います。

柏木山は眺めが良いです。頂上にはベンチが10個弱(?)くらいありました。ゆっくり座ってくつろげます。何組か来ていてもベンチの数が十分あるので、問題ないでしょう。富士山のさきっちょも見えますし、新宿の高層ビルもかなたに見えます。もちろんスカイツリーも。眼下には大河原工業団地(工場がいくつも集積しているところ)や美杉台(30年前の新興住宅地)などが見えます。遠くには駿河台大学の建物が目立ちます。それ以外は森や林が広がっています。

上は、コンパクトデジカメのパノラマビューモードでとった写真です。眺めの良さは伝わりますでしょうか。

飯能駅から来る場合、南口の1番乗り場から出る西部バスが利用できます。系統番号「飯20」美杉台ニュータウン行き、「飯21」ユーエイキャスター前(大河原工業団地東)行き、「飯22」クラウンパッケージ前のどれでも構いません。どれでも、美杉台ニュータウンのバス停は止まります。飯21、飯22はその先まで行くので、その場合は、「大河原工業団地入口」で下車してください。美杉台ニュータウンのバス停から大河原工業団地入口のバス停までは多少歩きますが、ハイキングの一部と考えればどうってことはありません。

美杉台ニュータウンのバス停で降りると、すぐそばにある西武バスの車庫が目にはいります。ちなみにこの西武バスの車庫の向こうに見える小さな丘は、「あさひが丘公園」で、ここも見晴らしがよいです。市民の憩いの場になっており、階段を数分で登れば頂上に着きますのでお勧め。

さて、美杉台ニュータウンのバス停を降りたら西側へ(バスの進行方向)歩きましょう。とおくに、煙突のある建物が見えますが、これは飯能市の込み焼却炉(クリーンセンター)です。

セブンイレブンが右手にあるのを通り過ぎ、ローソンがある交叉点を渡ると、そこは大河原工業団地の入り口です。キューピーとか、おせんべいのカマキュー(釜久米菓)、その他の会社の工場があります。カマキューは工場直販でわれせんなども売っていてお勧め。自分は良く買いに行きます。

話がずれましたが、”登山口”から最寄りのバス停は「大河原工業団地入口」になります。ここを通るバスの系統に乗車した人は、ここで降りればよいということになります。

であかね台公園のところが登り口になります。写真の左に見える階段を昇っていきます。

ここは飯能市が整備しているうぃおーキングコースのひとつの始点でもあります。柏木山はウォーキングコースには含まれていません。しばらくはただのウォーキングコースで、工場を右に見ながら進みます。配水所広場のところに公衆トイレがあります。この先はトイレはないので、ここで用を済ませておきましょう。

ずっと歩いていくと、道が分かれていているところに出ました。

しかし、柏木山へ行く道はかならず標識があったので、道に迷う恐れは少ないと思います。

さて地図を見ると柏木山へ行く道は周回になっているようにみえたのですが、その分岐がここでした。フェンスコースに行くか?それともシダの道のコースを選ぶか?です。

行きはシダの道を選び、帰りはフェンスコースから降りてきました。フェンスコースのほうがずっと短いので、すぐに山頂に行きたい人はフェンスコースをいくといいでしょう。文字通り、フェンス沿いに山頂まで道が続いています。面白味に欠けるとは思いますが、早いです。シダのコースはちょっと回り道で距離が長いですが、ハイキング目的ならばこっちのほうがお勧め。シダの道というだけあって、本当に大きなシダが道の両側に蘇生しているところがあって凄い!と思いました。

要所要所に柏木山はあっちという標識がありました。

最後少し汗ばんだくらいで、登山というほどのこともなく山頂につきました。この写真にベンチが3つ写っていますが、実際にはあちこちに合計10個くらい?ベンチとテーブルがありました。お弁当をもっていって食べるのにぴったりです。天気にも恵まれて、なかなかの景色でした。

遠くには新宿の高層ビルや、東京スカイツリー、反対側をみると富士山の頭の部分だけとかも見えていました。文庫本を持ってきて読書するのもいいかも。お手洗いがないので長居はしにくいですが、今日はとくに天気も良かったので非常に気持ちが良かったです。自分以外に、何組も来ていました。帰りはフェンスコースから降りたら、あっというまにしたまで降りられました。

所用時間は、あかね台(大河原工業団地入口バス停)から柏木山山頂までちょうど1時間くらいでした(シダの道経由で登って)。帰りはフェンスコースを降りましたが、山頂からあかね台近くのカマキューまでが30分くらいでした。帰りは早いですね。フェンスコースから登れば行きももっと早かったと思います。

実際、低山登山とも呼べないくらいの山でしたので、ハイキングといっておきましょう。そうは言っても、すべりやすいスニーカーでなく登山靴をはいた方が良いです。自分は普通に登山の恰好で行ってきました。フェンスコースの下りはかなり急で滑らないようにと用心しながら降りました。こわごわと、フェンスをつかまりながら降りてしまいました。

楽勝といいつつ、家に帰ったらかるく筋肉がダルくなっていたので、日頃全く運動をしていなかった自分の足慣らしとしてはまあ良かったと思います。

追記:柏木山山頂はテーブルが10個もあって、くつろぐのに最高と書きましたが、後からわかった情報によりますと、週末にお昼ごろはテーブル10席が塞がるくらいの人出なのだそうです。自分が上ったのは13時過ぎだったので人出のピークを過ぎていただけだったみたいです。地元の人にも人気の山ですが、遠くからいらっしゃる方も多いとのこと。地元民としては嬉しい限りです。

 

 

 

 

 

 

飯能市周辺の低山ハイキングコース:柏木山(かしわぎやま)

飯能市の美杉台付近はウォーキングコースが充実しており、ちょっとしたハイキングも楽しめます。あさひ山(212.3m)、竜崖山(りゅうがいさん)、柏木山(かしわぎやま)(303m)などがあります。あさひ山は213.3mといっても、美杉台がそもそも「台」なのであさひ山は、「あさひ山公園」というくあいで、階段を上ると数分で上まで登れます。近所の人たちのお散歩コースであって、山というわけではありません。住宅地のはずれの丘です。

飯能市周辺の低山ハイキングコース:日和田山

飯能市の周辺には200~300m程度の山というか丘?みたいな低山が多いようです。巾着田(日高市)は曼珠沙華(まんじゅしゃげ)(彼岸花のこと)で有名ですが、巾着田からすぐそこに見える小さな山が日和田山です。日和田山登山口から登って、日和田山(305.0m)から物見山(375.3m)まで行って帰ってくると手頃なハイキングになるのではないかと思います。

車でなく電車で行くとなると、高麗(こま)駅から歩き始めて日和田山を最終目的地にするというのが手頃なハイキングでしょうか。

参考サイト

  1. YAMAKEI (日和田山~物見山)
  2. YAMA HACK 日和田山|登山初心者におすすめの低山ハイク!ルート・駐車場情報

飯能市の大工さん、工務店、設計事務所、リフォーム会社、住宅設備関連の会社

飯能市および近隣の市の工務店、設計事務所、建設業者、リフォーム工事会社、や住宅設備関連の会社をリストアップしてみました。(順不同、随時変更あり)。実際にどんな業務を請け負ってもらえるのかは、直接確認していないのでわかりません。あくまでネット情報のまとめです。

*順不同

飯能市

狭山市

  1. ゆたか建設株式会社 埼玉・東京エリアで自然素材の家を建築する設計事務所&工務店。西川材を用いた注文住宅 埼玉県の地域密着型工務店 新築からリフォームまで
  2. (有)片岸工務店
  3. 住まいの専門家工務店 埼玉県 狭山市の工務店 houzz

日高市

  1. 伊藤木材建設
  2. 大野工務店 昭和7年から続く老舗工務店です。3代目は兄弟でお客様の立場に立った家造り ・新築住宅、リフォーム工事・メンテナンス工事・社寺建築・設計・施工・監理・外構、エクステリア・水回り・内装、外装塗装など

入間市

蕨市

入間郡越生町

  • 内山木材建設 材木のスペシャリストが提案するからこそできる注文住宅、見た目だけではなく、埼玉で本物の無垢材を使った”癒しの木の家”をご提供

入間郡毛呂山町

本庄市

埼玉県

 

 

ミートピア サイボクが大盛況だった

サイボクという豚肉のテーマパーク?という場所があって行ってみました。着いてみて驚いたのは、駐車場の大きさと人の多さ。数百台かもっと停まれそうな広大な駐車場があったのですが、ほとんどびっしりと車が止まっていて、おどろくほどの賑わいでした。

ここには焼肉及び普通のレストラン、そのた物産品販売所、カファ、アスレチックの公園(子供向き)、温泉などがあります。アスレチックの公園は入園料がかかります。温泉ももちろん有料です。大人が行ってどれだけ楽しいの?とも思いましたが、花がきれいに植えられていたり、木などもきちんと剪定されていたり、作りこまれた感と賑わいで、雰囲気が楽しめました。

ロースとんかつとヒレのとんかつを食べてみましたが、ロースはやわらかくて肉が厚くておいしかったです。ヒレもヒレならではの柔らかさで美味しい。どちらも1900円(税抜き、ご飯などとのセット)でした。ハムやソーセージなども豊富で、普通のお肉屋さんのようにお肉もたくさん売られていました。

新型コロナ感染防止の観点から、レストランに入るところで何か光を当てられ?検温してました。レストラン内もテーブルが離しておかれていて、テーブルの上には大きなアクリルの板がおいてあって、対面の人同士を遮る形になっていました。いろいろと大変です。レストランは盛況で20~30分待ちでしたが、予め携帯電話の番号を伝えておいて、パーク内の他の場所を見ていると電話をかけてくれて、またネットで順番待ちの人数までわかったので、待つことは苦になりませんでした。

豚肉のテーマパークだけあって、並んでいる肉はどれも新鮮そうできれいでした。

しかし、言ってみれば豚肉屋さんに過ぎないサイボクの恐るべき集客力には脱帽です。今度くるときは、焼き肉にしたいかな。飯能への帰り道に、スーパービバホーム狭山日高インター飯能店(埼玉県飯能市大字芦苅場字中原446番地 電話:042-983-6411)で買い物して帰りました。

参考

  1. サイボク 〒350-1221 埼玉県日高市下大谷沢546 TEL 042-989-2221
  2. 肉好きなら行くべし!「サイボクハム」は豚肉づくしのテーマパーク(2017.05.29 ぐるなび)